2011-01-01から1年間の記事一覧

「創造的破壊」

2011年この経済書がおすすめベスト10、読んだらがっくりベスト5 http://real-japan.org/2011/12/23/760/ を見て、気になったので読んでみた。 全般的に、手軽に読める割に内容の深い良書との印象を受けた。 反グローバリゼーション主義者の大半が、自分の好…

A Hard Day's Nightのコード

ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!ビートルズの『A Hard Day's Night』の出だしで鳴るジャ〜ンのコードは永遠の謎とされてきましたが、なんとなんとCBCラジオのランディ・バックマン(Randy Bachman)氏が解読しちゃいま…

道具主義的科学観の危険性

科学をめぐる3つの見解。 ポパーは「推論と反駁」の中で、科学の受容形態を以下の三つに分類している。 1,本質主義 : 科学は真理の追求であるという考え方。「全ての物質の初期位置と初速度が所与ならば、宇宙の全様相は計算可能である」みたいな近代理性的…

アメリカの大学生と孤独

from J.T.Cacioppo et al. / International Journal of Psychophysiology 35(2000) 「孤独の科学」読んでて気になったので元論文にあたってみた。論文ではオハイオ州立大学の2632人の学生に対し、孤独感の有無と生活環境について調査を実地し、そのうちの5%…

草食系男子と"Beta Male"

一見「草食系」とは無縁に思えるアメリカ社会でも男性の「草食化」は進行しているようで、"Beta Male"というスラングにその傾向が垣間みれる。その差異については後で考察するとして、"Alpha Male/Beta Male"という言葉は概ね「肉食系男子/草食系男子」と対…

スマートフォンはなぜ「スマホ」なのか?

「コピペ」という言葉を噛まずに発音できたことがない。 これには、僕の滑舌が悪いからというのとは別にもうひとつ理由があって、それは「コピペ」という略称が主にネットを通じて広まったものであり、リアルでの発声を目的として作られた略称ではないためで…

ネットとテレビの逆転の始まり。

いつものようにyoutubeで猫動画を漁ってたら、Up主が以下のようなコメントを述べていた。 テレビ東京にて無断借用されてしまいました。2011年2月21日(月) 夜8時00分〜夜9時54分にやっていた月曜プレミア!「仰天パニックシアター!」という番組です。電話…

DQNネームは本当にDQNか。

昔親に自分の名前の由来を聞いて「流行ってたから。」との返答を得た僕としては、最近のDQNネームの風潮も出来る限り擁護したい。 DQNネームの風潮の合理的説明として一つ考えられるのは、審美眼が変わりつつあるということである。今の基準に照らし合わして…

g因子の復権

I.J.Deary, The neuroscience of human intelligence differences. Nature reviews Neuroscience (2010) より。 内容を簡単にまとめるに、 intelligenceは、Reasoning/Spatial ability/Memory/Processing Speed/Vocabularyの5つの構成要素に分けられると考え…

イグアノドンの角

「マンテルは自分が見つけた化石をイグアノドンの角だと思っていた。」という話が確か小学校の教科書に載っていて、なんだってそんな大胆な間違いをしたんだろうと思っていたのが、なぜかさっきふと思い出されて、気になったので調べてみた。 まず、小学生時…

渋谷から考える。(2)

ここ5年くらいの変移の傾向について。 Book 1st -> H&M,HMV ->Forever21, ABC -> Hanjiro, さくらや -> アオキ,... コンテンツ屋がつぶれて洋服屋になるパターン。これは主にAmazonに代表されるネットショッピングの台頭によると考えられる。本はgoogleブッ…

渋谷から考える。(1)

昨日久しぶりに渋谷に踊りに行った帰りに道玄坂を下って駅について電車を待っているとき、何か違和感があって、そういえば道玄坂を下る途中で一度も風俗のキャッチに声をかけられなかったことに気がついた。以前なら、道の両端にいかにもなおっさんが立って…

9.11にて。(2)

かなり間が空いてしまったが、「9.11にて。」の記事の中でこの日の持つもう一つの歳時的な意味について言及し損ねていたので、それについて少し書きたい。*1 以下の二つはほぼ確からしい。 a)東日本大震災では、政府・企業・一般人を問わず、先進諸国・資源…

森羅万象を20点満点で採点する。

採点基準は以下のように定める。 8点(100点満点で40点)を及第点とする。 neutralを0点にすると酷評が出来ないのでつまらないし、基本的に評価の対象となるのはプラスの印象を持った物事が多いはずで、10点を真ん中とするのも問題がある。そこで、定期試験ス…

9.11にて。

あの夜は、部活で疲れて早く寝入ってしまい、僕がニュースを知ったのは翌朝のことだった。イマイチ記憶が錯綜しているが、その日は人身事故か何かで銀座線が止まっていて教師が来れず、一限が休講だったように思う。記憶している限りでは、それ以外別に何か…